◇長野県 諏訪 「君の名は。」◇

長野県諏訪湖国内

諏訪市観光ガイドからマップを参考すると、効率的に回ることができます。

諏訪市観光ガイド|諏訪観光協会 公式サイト
長野県 諏訪観光協会のオフィシャルサイトです。諏訪観光協会では、諏訪湖や諏訪大社、郷土料理、風景、イベントなどのを発信しています。

諏訪大社は、4つ(上社本宮・上社前宮・下社秋宮・下社春宮)に分かれていて

JR駅の下諏訪駅・上諏訪駅・茅野駅近くにあります。

実際に行ったルートは

下諏訪駅到着

諏訪大社(下社秋宮・下社春宮・万治の石仏)
↓タクシー(2000円ほど)
上諏訪駅→宿
↓(徒歩)
立石公園  の流れで一日は行動しました。

2日目は、自転車で茅野駅方面に行き、下社本宮に行きました。

立石公園(君の名は。の舞台)

君の名は。の舞台にもなった公園です。ここから諏訪湖全体を見ることができます。

立石公園
※プライバシー保護のため一部消去しています(心霊ではありません)


調べる限り、車で行くことがおすすめされています。
私は電車で行ったため、上諏訪駅から歩いて行きました。(約1時間)
徒歩のルートが書かれたのをサイトで見つけ、住宅の間の細い階段を上り、道?といえるのか分からない草むらをかき分けて進みました。
※夕焼けが見たかったのですが、帰る時間(1時間)とホテルの夕食時間を考え16時には公園を出ました。帰りは車やタクシーを呼ぶのであれば、もっとゆっくりできました。
映画 「君の名は。」でも出てきたものを所々見つけました。本当にこれを参考にしたのか分かりませんが、ドキドキが止まりませんでした。

電圧所

周りに人がいなかったため、大好きな「スパークル」をながしながら、この景色を眺めました。

諏訪湖

ダッグツアー

諏訪湖周りには、ベンチもあり、のんびりできます。
カモが列になって歩いているため、楽しいです。
諏訪湖でのアクティビティもありました。
・諏訪湖ダックツアー  
・バスみたいな水陸両用車
・ワカサギ釣り(事前予約が必要のため、飛び入り参加は難しい)
諏訪湖正面(駅側)に乗り場や予約場所もありますが、諏訪湖左側(SUWAガラスの里の美術館方面)にもワカサギ釣り場はありました。

諏訪湖周りには、徒歩で行ける観光スポットがいつくもあります。
宿泊施設も何件も並んでいます。
私は、諏訪湖が一望できる「双泉の宿~朱白~」に宿泊しました。

ホテルからの眺め

次回は他の宿にも泊まりたいと思いました。(食事が私の口には合わなかったので…)
テルマエロマエの参考になった千人風呂「片倉館」やごまみそソフトが美味しい「タケヤ味噌会館」も近くにあります。

千人風呂

レンタル自転車

諏訪湖の周囲は、15.9㎞

レンタル自転車を借りれば簡単に一周回れます。電動を選んだ方が良いです。

※注意点
・レンタル場所1か所に対して、数台しか置いてないです。
・借りた場所で、返却です。
・ホテルで借りられる場合もありますが、電動自転車がない場合も。
・私は、諏訪湖のアヒルの遊覧船乗り場で借りました。(普通自転車2台、電動自転車2台)
 レンタル開始時間前でも、窓口に行き、手続きをさせてくれました。 
 貸し出しは、開始時間~です。
 時間単位もありましたが、1日レンタルにして2000円ほどでした。
〇私が行ったルート

スタート 遊覧船(ダッグツアー)乗り場  
   ↓
SUWAガラスの里の美術館
   ↓
諏訪大社
   ↓
松尾漬物味噌酒店
(SUWAガラスの里の美術館から諏訪湖に沿って上諏訪駅に向かう途中)

スタート地点へ戻る

福田屋本店(お餅屋):下諏訪駅方面

お赤飯やおこわなどもありました。店内飲食場所はなかったので、テイクアウトのみです。
私はくるみごま団子も購入しました。
お餅も柔らかく、優しい味でした。地元にもあればリピートしたい美味しさ。
青大豆のきな粉で食べる「福田屋本店」あべ川餅
〒393-0076 長野県諏訪郡下諏訪町矢木西25

うなぎ林屋:下諏訪駅方面

ウナギ

近くに飲食店がないか調べていると、ここのうなぎ屋さんが出てきました。
お昼時間だったため、5組ほど並んでいました。
塩焼き重もあり、珍しいみたいです。
メニューの片隅には、「ウナギが苦手な方のメニュー」もあり鶏肉などへ変更も可能とのことでした。

信州・下諏訪 うなぎ林屋
うなぎ料理と川魚料理の専門店

慈雲寺:下諏訪駅方面

諏訪大社に比べると、足を運ぶ人は少ないかもしれませんがとてもおすすめです。
下諏訪駅から徒歩40分ほどかかりますが、下諏訪駅に行くなら、早朝にここへ。
下諏訪駅周辺にもレンタル自転車はありました。
駅近くには足湯もあり、高校生達が温まっていました。

慈雲寺入り口
慈雲寺

その他

茅野駅方面の下社本宮には、お土産屋さんや食べ歩きも多くありました。

ネコのお守りとのことで、ガチャガチャを回してみると、、、、
私はまさかのウサギ???でした。これはこれで記念ですね。可愛い布の入れ物に入っています。

最後に注意点

・冬はとても寒いです。長野県内でも比較できないくらい凍える寒さ。
・2月頃、極寒の場合は、諏訪湖が凍り「御神渡り」という現象が見られる場合も。 
 地元でもテレビで報道されるくらい珍しい出来事です。
・2020年時点では、諏訪湖周りは工事中の場所が多かったです。
 一部自転車を降り、歩行のみの場所もありましたので、自転車を押して通る必要があります。

・諏訪大社(上社本宮)は、令和4年5月30日くらいまで工事があると看板がありました。
 工事部分が多く、見られる部分は一部でした。(工事期間が過ぎてから行けるといいですね)

諏訪大社-看板

今回は9月頃に、1泊2日で行きました。上諏訪駅の前にはスーパーもあり、諏訪湖も1日眺めていても飽きないです。四季折々の諏訪湖を見たいと思える場所でした。

タイトルとURLをコピーしました