LINEスタンプ◇LINEスタンプ 「とろとろねこ」◇ LINEスタンプ新しいのが出ます! 「とろとろねこ」 通称:とろねこちゃん です。 とろけるように生きています。頑張りすぎず、肩の力を抜いて人間界を生きていく というのをイメージして作りました。 白黒の文字、カ... 2021.10.01LINEスタンプ
エピソード◇それは知らん◇ 韓国の友達がいました。 お家に招かれ、チヂミやビビンバを食べてとても楽しかったです。 日本語を教えたり、何かを説明したりする経験も初めてでした。 「人に教える」ということはこういうことなのか!と感じました。 友達の... 2021.10.01エピソード
エピソード◇イカの足◇ 小学生の頃、防犯対策で「いかのおすし」というのを習いました。 ついていかない、のらない、おお声をだす、すぐ逃げる、しらせる という意味があります。 この時、私の頭の中では「イカは早い」というイメージが決められました。 ... 2021.10.01エピソード
エピソード◇ネコvsイヌ◇ 早朝イヌの散歩をしていると、トラックが並ぶ駐車場から「スース―」と音が聞こえました。 まだ朝日が出ておらず、薄暗い状況。 イヌとともに近づくと音が大きくなりました。 「シャーシャー」 猫のような鳴き声でしたが、姿は... 2021.10.01エピソード
エピソード◇おいしいココア◇ ココアは、プール後に飲む、自販機で紙コップで売っているココアが一番おいしい。 家でも毎朝ココアを飲んでいました。 いつも通り、私専用のマグカップで飲みました。 私「お母さん、今日のはとっても美味しかったよ。チョコチップ入... 2021.10.01エピソード
エピソード◇イヌの家来◇ 普通に生きているだけで、ポンコツエピソードが増えていきます。 それの幕開けだったのがこの事件。 幼稚園のころ、母と一緒にスーパーに買い物に行きました。 母の足取りは早く、追いつくのもやっと。 少し距離を開けてもいい... 2021.10.01エピソード
猿り言◇教習所をよく考えないで決めると免許が取れない可能性がある◇ 運転免許証は、身分証明にもなるからあると便利。と周りからすすめられることも多いでしょう。 私は10代の頃、地方の合宿所で取得しました。教習所によって規定は様々でしたが、私がそこで体験したエピソードと、後悔についてお話したいと思います... 2021.08.05猿り言
YELL◇自分を追い込まないで◇ 私は10代のころもとてもつらかった。友達にもなじめず、勉強も進まず。 大人になってから知ったことが多い。あの時知っていれば何か違ったかもと思う。 その中で、 大人になってから改めて話たりはしないけれど、よくあったことなど... 2021.08.02YELL人間関係
国内◇山形県 赤湯温泉◇ 新幹線で「赤湯駅」へ 赤湯駅からは車が必要ですが、頑張れば徒歩で1時間から1時間半で温泉街へ行くことも可能です。歩いている間も、田んぼや川を眺めることができます。 伊香保温泉や草津温泉のような、「温泉街」というほどお店が多くあ... 2021.08.01国内
ギャラリー◇雨宿り◇ <解説> 駅に着くと、改札を出る人たちが傘を広げていた。 家を出たときは大丈夫だったのに。 かばんから折りたたみ傘を出した。 毎朝出会うチワワと目を合わす。 今日はダックスフンドには会えなかったなあ。 ... 2021.07.31ギャラリー